こんばんは。
先の5月2日で、富谷の家に住むようになり5年が経ちました。当初は、朝に鍵を開けて、夜に閉めて帰っていくというかたちの、よくある展示場として活用していました。
昔話になりますが、「説明(提案)してくださってるような、高性能住宅に住んでいるんですか?」と、お客さんから言われましたが、
「いえ、住んだことはありません。」としか言い返せなかった自分がいました。…二十数年前の工務店所属時の話です。
その時の気持ちが残っていたのも事実、やはり、住んでみないと語れないことがたくさんあるのでは?とのことから、住みながら感じたこと、生活しての実燃費などを、色々お話ししていこうと決めたのもひとつですし、何より工事をしていて、さらに愛着も沸いてきたのも事実でした。そして引っ越しを決めたわけです。
5年間の中、たくさんの方々にお越しいただき、意見を頂戴しました。もちろん、私自身、一年を通しての室内環境、動きやすい動線なのか?照明の感じは?スイッチの位置やコンセントは使いやすいのか?燃費面…等々、全て体験談になりました。日々、自分の体験していることを話しできること、本当に強みだと思います。逆に、不具合な点も出てきます。これは、失敗事例といことだけではなく、お客さんにアドバイスができる何よりのメリットになりました。体験から自信たっぷりにお話しできる自分がいるのです。住んだこともないのに、お客さんへ「高性能住宅は…」、「健康住宅って、…」、「全室暖房しても、光熱費はこのくらいです。」等々、住んでいるかの如く、営業トーク?の連発でした。イメージした良いであろう点を並べている始末だったわけですから…。
ちょっと、建物の話へ少々。上の写真と変わらず、自分で少しづつ創っていこうと思った外構工事は、今でも全然進んでいません。2階に木を貼り、無塗装のままにし、イメージしていたような昔の木造校舎のようなシルバーグレイになり、自分では大満足でも、まわり方々の好みとズレていて「あれっ」と、思うこともありました。お客さんには、玄関ドアはメンテナンスしてくださいと言っているくせに、うちだからということもあり、実験?を兼ねて、5年間メンテナンスしない状況がこちらです。
汚れがばっちりついております。研磨後、塗料を塗るとこうなります。
頑固な汚れもありますが、見た目は良い感じに復活しました。ピッカピカです。正直、5年分の汚れは相当なものですので、年ごとにきれいにすることが良いですね。…新たな体験談です。が、私は、上の古びた感も好みなのですが。
せっかくなので階段も塗り替えてみました。
こちらも、私の大好きな感じの階段になっておりますが…、こうなりました。
木材保護塗料の「スプルース」を、塗ってみたらこんな感じになりました。防腐材を使ったような感じになりました。自分としては、?と思いつつも少しづつ慣れていくことでしょう。
そして、今年は、GW中のメインイベントとして、箇所の一部ですが、解体をして、どのように変化しているのか、検証してみる年でもありましたが、コロナの影響で延期しております。…結果は、記事にしますので、お楽しみに。
今後も、モデルハウスというより、体感ハウスのような働きをしてくれる友のような存在の「富谷の家」を、宜しくお願いいたします。ぜひ、堅苦しい感じではなく、お茶をしに来る感じで、お越しください。ご予約をお待ちしております。